一覧へ戻る

自分への報告書

田中農夫雄

 

★執筆した内容
・昭和9年3月  誕生日から小学校に入学するまでの生い立ち。

・昭和16年4月 小学校入学〜同新制中学校〜上田松尾高等学校卒業までの学校時代

・昭和28年4月 八十二銀行田中支店入行〜小諸支店〜上山田戸倉支店〜上田支店〜
 審査部融資企画課長代理〜審査役〜伊那支店支店長代理融資課長〜伊那支店次長兼上伊那地区調査役〜岩村田支店次長兼佐久市役所出張所長〜佐久町支店長〜本店センター長〜事務集中部長を歴任、昭和63年3月退職した35年間の銀行時代の印象に残っている仕事録、海外出張の思いで、その時々の経済面での話題、自分の働く姿等を記述。

・平成元年6月、銀行時代の業務経験を活かして第2の職場として丸子町商工会事務局長に就任。
主な事業として、大型店出店対策・バブル景気の崩壊と長期不況対策・ウインドウズ95発売に合わせたパソコン教室開催の企画と予算措置対策・鹿教湯温泉CI事業の取組み・同地区商店街構想策定事業の展開・丸子テクノネット設立と活動への参加・商工会館移転事業の取組み等丸子町地区内の経済振興に携わった。平成10年12月同商工会を定年退職した商工会時代。

・平成12年4月 上田商工会議所「チャレンジ起業相談室上小地域中小企業支援センターコーディネーター」として勤務。新規起業者や経営革新に取組む中小企業者の相談業務に7年間勤務した商工会議所時代。
平成19年3月末退職。53年間のサラリーマン生活にピリオドをうつ。
  
★執筆した感想
 私は53年間経済関係の職場勤務をしてきたが、折角長く働いてきたのに日記も書いていなかった私にとっては、仕事の記録は自分の記憶のなかのみ。機会があったら仕事録を中心にした自分史的なものを誰にと特定するのではなく、いわば「自分への報告書」として書き残したいと思っていた。

新聞で上田情報ライブラリーが「団塊時代の仕事録」講座を開くとの報を読み今回応募した。
過去まとまった文章など書いたこともない私にとっては諸先生方の熱心なご指導と適切なアドバイスで曲がりなりにもこの「自分への報告書」が出来あがった。心底から感謝申し上げたい。

★今後どのようにしていきたいですか
 書き上げてみて目標の100ページから大幅にページ数が不足しているため、自分史としての出版が可能か否か迷うところである。しかし、出来得れば、家族や過去一緒に働いてきた同僚、知人等に自分の「仕事の経験」を本にして贈呈したいとも思っているが。

一覧へ戻る


 

つぶやき

萌(ペンネーム)

★執筆した内容
  3人のこどもが幼児のころにつぶやいた言葉をメモしておいたものを一冊にまとめてみました。

★執筆した感想
 自分が思っていた以上に本格的な本になりうれしかったです。 子どもに一冊,娘には嫁ぐ日に,息子達は自立する日に渡すつもりです。

★今後どのようにしていきたいですか
 紀行文など自分が歩いた所の記録など書いてみたいと思います。(最初は兵馬俑紀行を)

一覧へ戻る


 

昭和ヒトケタ生まれの仕事録

北條彰一

★執筆した内容
 私は昭和ヒトケタ、9年の生まれ。
昭和29年、本籍地である上田を離れ、大学進学のため京都に向かいました。
昭和33年3月に京都大学を卒業、大阪に本店を置く大和銀行(現りそな銀行)に就職し、銀行とその系列の総合研究所に、合算36年間勤務しました。この間の日本経済の伸張は目覚しく、生活水準も急速に上昇し、働き甲斐のある時代でした。
そして平成6年7月、60歳で40年ぶりに上田に帰郷しましたが、関西での経験を活かして、地域産業振興、大学の非常勤講師などの仕事を、上田で昨年3月まで13年間続ける事ができました。
今回の仕事録は関西での仕事を中心に、まとめてみました。

『昭和ヒトケタ生まれの仕事録』(目次)
第 一 章            
〔T〕生い立ち                
〔U〕学びの時代                         
〔V〕わが青春のはじまり (大学進学と就職)           
 第 二 章              
〔T〕日本の経済発展と社会の変貌            
〔U〕私の職歴とそこで学んだもの  (銀行業務の現場で)            
〔V〕「スーパー・リージョナル・バンク」    
を支えるシステムの構築をめざして (調査部・大和銀総合研究所創立)
〔W〕「(株)大和銀総合研究所」の事業展開と評価
〔X〕大和銀総合研究所退職
〔Y〕「六十歳からの出発」
「あ と が き」
『付 録』
「わたしの提言」

★執筆した感想
 数年前から「仕事録」をまとめてみたいと考えていました。何処から手を付けていいか、思い悩んでいましたが、今回の講座に参加したことにより、一気にその道が開け、感謝いたしております。ただ、文章にまとめるのは、予想以上に手間がかかり、結局、前半の関西での仕事をまとめるだけで精一杯でした。

★今後どのようにしていきたいですか
今回、まとめ切れなかった上田に帰ってからの「仕事録」の執筆も、なるべく早く挑戦して見たいと考えております。 

一覧へ戻る