オーボエ・フルートによるデュオ コンサート
オーボエ 西入 優子
フルート 近藤 孝憲
夏がいく頃、繭ホールのデュオコンサートにお誘いいたします。
先頃のヴァィオリンに続いて、オーボエとフルートは初めての試みです。
指の動きまで見ることができ、体中に音が響く感動は小ホールならではの 醍醐味です。また、琴とのコラボレーションもお楽しみに!
穏やかな、涼やかな調べの中に、暑さを忘れるような時が過ごせますように お待ちいたしております。
プログラム
- 愛の挨拶 E.エルガー
- 野ばら H.ウェルナー
- シューベルトのセレナーデ F.シューベルト
- 花 〜オーボエ&琴〜 喜納昌吉 共演:西入雅志寿(琴)
休憩
- 見上げてこらん夜の星を いずみ拓
- さくら 森山直太郎
- 涙そうそう Begin
- 中国地方の子守唄〜フルート&琴〜 山田耕筰
共演:西入雅志寿(琴)
- シネマミュージックメドレー
|
【期 日】8月20日(土)
【時 間】開場 18:00 開演 18:30
【場 所】 上田情報ライブラリー ことばの繭ホール
【定 員】80名
【料 金】 大人 1,000円 子供 500円 (会員2割引)
【申 込】8月1日(月) 10 : 00〜 上田情報ライブラリーで受付 Tel : 29-0210
共催 上田図書館倶楽部
オーボエ・フルートデュオコンサート 感想
久しぶりのコンサートを楽しみました。
大きな会場では味わえない楽器の形、仕組み、指の動き、 演奏する人の表情などが目の前で見えて、今までとは 違う内容の演奏で新鮮でした。
シネマミュージックメドレーは、映画が好きなこともあり、 若い頃を思い出し、懐かしさをいただきました。 大きな感動ありがとうございました。
Y. H (倶楽部会員の女性の方)
オーボエとフルートの演奏もヴァィオリンに続いて初めての 試みで、あまり馴染みのないものであったが多くの方が 見えてくださり、透き通った音色に心洗われた夏の夜の
素敵なプレゼントでした。
また琴が加わってそれぞれのコラボレーションとなり 新鮮な感動を覚えました。
今回は窓のカーテンを開いたままで演奏されましたが、 夕暮れから夜に移り行く景色もムードを添えて、印象 深く心に残った素晴らしいコンサートでした。
M .Y(図書館倶楽部)
|