大人になった今こそ読みたい
児童文学の朗読会
朗読 駒村則子(フリーランスアナウンサー)
新見南吉作 里の春、山の春・狐
2015年3月14日(土)
繭ホール初登場の駒村則子さんの児童文学の朗読会、作品は新見南吉作「里の春、山の春」「狐」、小川未明作「小さな針の音」でした。
駒村さんの声と豊かな表現力で作品の中に引き込まれ、暖かい優しい気持ちに満たされたこと大変感動したひとときとなりました。
寒い中、ご来場された皆さまにも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
感想・要望:アンケートより
・大人になっての朗読会、とても良かったです。駒村さんの話し方、とても聴きやすく話しの情景が見えるようでした。ありがとうございました。(女性 40才代)
・とても感動致しました。ステキな声もファンです。これからも頑張って下さい。(女性 40才代)
・人の声を聴くというのは心地良いです。これからも朗読会お願します。吉野せいさんの作品など聴きたいです。(女性 40才代)
・とても心に沁み込みました。あのように読み聞かせができればいいと思いました。(女性 50才代)
・素晴らしい朗読に引き込まれました。美しい声、豊かな表現力―完璧です! 次回期待します。(女性 60才代)
・話の内容に引き込まれていくよう、すばらしい話術でした。(男性 60才代)
・読み込んでおられてとても良かったと思います。これくらいのホールでしたら、マイクなしのほうが良いかなと思いました。地声の方落ち着いていい感じに聞こえる気がしました。(女性 60才代)
・とても良かったです。またおよびして下さい。(女性 60才代)
・とてもすばらしかったです。情景が眼前に広がっていき、引き込まれて聴きいってしまいました。(女性 70才代)
・ゆっくり、はっきり読まれて、大変感じがよかったです。私も読み聞かせをしていますので、勉強になりました。有難うございました。(女性 70才代)
*他の方からも、賞賛やご意見が寄せられました。
今後の催し物としては、このような朗読会、コンサート、口笛コンサート等のご要望もありました。皆様のご意見に沿えるよう努力して参ります。
ご都合をつけてお越しいただきました大勢の方々にお礼申し上げます。
最後にご出演くださいました駒村則子様の一層のご活躍を祈念しております。 ありがとうございました。 (文化事業部会)
開場18:15 開演18:45
場所 上田駅前ビルパレオ4F
上田情報ライブラリー
ことばの繭ホール
入場料:500円 高校生以下無料(要予約)
要予約:定員70名
申込:2月20日(金)午前 10:00~
お電話でお申し込みください。
電話29-0210
お問合せ:上田図書館倶楽部 事務局電話25-3115
主催:NPO 法人上田図書館倶楽部
共催:上田情報ライブラリー