山田誠浩 朗読への招待
V
・遠藤周作著「夫婦の一日」
・野上弥生子著「秀吉と利休」から抜粋]
感想文:
今回、山田さんが朗読されたのは、 遠藤周作著「夫婦の一日」と野上弥生子著 「秀吉と利休」でした。
3回目を迎えた山田さんの語りは、いよいよ増して 迫力と心を打つものが感じられ、朗読というより お芝居をを見ているような錯覚に囚われたりも
しました。
お馴染みの「秀吉と利休」では、今まで見えなかった 秀吉の内面の葛藤と、利休の頑固さを知って、 心のすれ違いの怖さは今にも通じるものがあることを
実感したことです。
今回は参加者が少なかったですが、リピーターの方も 居られて、マイク無しに傍でゆっくり聞くことができて 贅沢な時を持てたことありがとうございました。
M・Y |
秋が深まりいく頃に、元NHK エグゼクティブアナウンサー山田さんの朗読会に ご案内いたします。春に続いて3回目を迎えますが、その都度語りの世界に引きこまれて、読書と違う感動を覚えます。
今回は、遠藤周作著の「夫婦の一日」からぬくもりを、歴史物から 野上弥生子著「秀吉と利休」ではご存知の物語がどのように展開し、 表現されていくのでしょう。
多くの方々のご参加をお待ちいたしております。 |
【日 時】 10月22日 (土) 開場 pm 6:00 開演 pm 6:30
【入場料】 大人 1,200円 (前日までの電話予約1,000円)
(図書館倶楽部会員は2割引)
小学生 500円 親子ペア 1,600円 (前日までの電話予約1,400円)
【会 場】 上田情報ライブラリー ことばの繭ホール
上田市天神1-8-1 上田駅前ビルパレオ4F
【申 込】 10月5日(水)10 : 00〜上田情報ライブラリーで 受付。
お電話でお申込ください。 29-0120
【定 員】 80名
[山田さんのプロフィール]
1963年NHKにアナウンサーとして入局。
2000年からフリーランスアナウンサーとして、 NHK総合テレビ「NHKスペシャル」ナレーター、 教育テレビ「心の時代」のインタビュアー、
ラジオ第1朗読番組「ラジオ文芸館」の語り手などを務めている。
|