”夏の夜のコカリナなひととき”コンサート
2017年8月19日(土)
今年で4回目となるコカリナコンサートは、お盆明けの慌ただしい中にも関わらず大勢の方が足を運んでくださり、改めてれんげ畑ファンの多さを実感しました。
プログラムの「虹と雪のバラード」、「いずみたくメドレー」など懐かしい曲に遠い過ぎた日を想い、癒されたひとときでした。
会場の皆様と一緒にコカリナの魅力を十分に楽しめましたこと、嬉しく思います。ありがとうございました。
感想:要望;アンケートより
・素晴らしいコンサートでした。ことに、「いずみたくメドレー」が楽しく印象的でした。
「ウイリアムテル序曲より」、素晴らしかったです。(女性)
・日本の懐かしい曲をコカリナの音で、上手く調和させ素晴らしいコンサートでした。
次回も一段と楽しい曲を楽しみにしています。(女性)
・コカリナの種類がこんなに色々(大小)あるとは知りませんでした。 オカリナとの違いなど、聞きたかった。暑い夜のひととき、涼しく楽しく聴かせていただき嬉しかったです。ありがとうございました。(女性)
・ウイリアムテル序曲を聴けたこと、ワンポイントアドバイスが良かった。(女性)
・コカリナを初めて聞いて感動しました。(女性)
・とても良い曲が多く、選曲はどうしているのでしょうか、お聞きしたい。 来年もお願いします。(女性)
・素晴らしい音色とハーモニー、うっとりと聞き惚れました。(女性)
・皆さんの活動を知ることができました。最近はコカリナを吹くことがなく良い刺激を受けました。音楽は、いいです。心のオアシスです。(女性)
・アドバイスや作文など盛り沢山で良かったです。(女性)
・楽しかったです。ハーモニーがとても良かった。(女性)。
・音のハーモニーの素晴らしさ、感動しました。懐かしい曲を口ずさんでしまいました。
来て良かったです。(女性)
・美しい音色とハーモニーで心が洗われました。とても素敵な澄んだ音でびっくりしました。(女性)
・色々なジャンルの曲が聴けて良かったです。(女性)
・これからも小さな会場でのコンサート、また来たい、楽しみにしています。(女性)
*他の方々からも賞賛やご意見が寄せられました。
今後の催し物としては、このようなコンサート、朗読会、落語会等のご要望もありました。皆様のご希望に沿えるよう努力して参ります。
ご都合をつけてお越しいただきました大勢の方々にお礼申し上げます。
出演
れんげ畑:松田祐子、飯島久美子、勝山栄子、関谷富士子、中村百枝、岩田悦子
ピアノ: 飯島 三恵子
開場18:15 開演18:45
場所 上田駅前ビルパレオ4F
上田情報ライブラリー ことばの繭ホール
プログラム
双葉町のクローバ、トワエモアソング、ウイリムテル など
申込:7月20日(木)~ 上田情報ライブラリーにて受付
電話:0268-29-0210(休館日火曜日、8/16)入場料:1000円、当日1200円、高校生以下無料(要予約)
定員:70名お問合せ:上田図書館倶楽部 事務局 電話:0268-25-3115
市営上田駅お城口第二駐車場が混雑する合もありまので早めに出かけください
主催:NPO 法人上田図書館倶楽部
共催:上田情報ライブラリー