文化部会83
2011年12月17日(土)
感想・要望;アンケートより
- マリンバ単独の生演奏は初めて聴きましたが、とても迫力があり技巧も4本を見事に使い分けていて驚きました。リーズナブルで気軽に楽しめるコンサートでよかったです。(40歳代)
- 無伴奏ヴァイオリンソナタが印象に残りました。また、スカラムーシュの2楽章 素晴らしかった。(女性 40才代)
- クラリネットのトルコ行進曲の技がすごかった。アンコールの ソリすべり がとても楽しかった。お2人のテクニックのすごさに圧倒です。(女性 40才代)
- 初めて情報ライブラリーに来させて頂きました。素敵な場所で素晴らしい演奏、ありがとうございました。思い出に残る Ⅹ’マス イベントになりました。(女性 40才代)
- マリンバ大変良かったです。ふだんマリンバの演奏はなかなか無いので楽しみにしていました。ソロも素晴らしかったです。ドラムもよかった。演奏している手の動きなど譜面台で見えず残念でした。なじみのある曲の演奏があると良かったですが。またマリンバのソロが聴きたいです。(女性 50才代)
- すばらしい演奏を聴かせていただき、とてもよかったです。思い出に残る1日となりました。(女性 50才代)
- クラシックは大変おだやかな気持ちになります。良かったです。(女性 50才代
- とてもすばらしい演奏を聴かせて頂きありがとうございました。(50才代)
- とても素晴らしく感動しました。クリスマスコンサートにふさわしくとても癒されました。ありがとうございました。(女性 60才代)
- 初めてマリンバの演奏を聴かせていただきました。すばらしい! クラリネットとのコラボ、何ともいえず よかった!(女性 60才代)
- 珍しい楽器で楽しかったです。(女性 60才代)
- 大ホールと違って聴き易かった。(男性 60才代)
- 大変良かったです。やさしい音色すばらしい演奏でした。スタッフの皆様もご苦労様でした。すばらしい一時をありがとうございました。(女性 60才代)
- 素晴らしい、スゴイ。(70才代)
- マリンバ、クラリネットとのコラボは初めて聴くもので、すばらしかったです。(女性 70才代)
- 技術的にレベルが高いと感じた。(男性)
- マリンバのやさしい音と、クラリネットのあったかい音がすごくきれいでした!クリスマスっぽくてすごく楽しかったです。また、やってほしいです!(高校生)
- トルコ行進曲が特に良かったです。アイ・ガット・リズムも良かったです。楽しかったです。(高校生)
- 技巧的な曲から繊細な曲までとっても楽しかったです。(高校生)
- 聴いたことのある曲がいくつもあり、とても楽しかったです。特に ソリすべり は とてつもなかったです。横山さんの体の動き、表情ステキでした。(高校生)
- トルコ行進曲のタンギングすごかったです。ガーシュイン楽しそうで楽しかったです。ソリすべり 楽しかったです。(高校生)
- 他の方からも、賞賛やご意見が寄せられました。
今後の催し物として、このようなコンサートや珍しい楽器の演奏、管楽器のカルテット等の要望がありました。皆様のご意見に沿えるよう努力して参ります。
また、ご都合をつけてお越しいただきました大勢の方々にお礼申し上げます。
最後に、出演くださいました横山晴子様、小平真司様の一層のご活躍を祈念しております。ありがとうございました。
(文化事業部会)
-----------
初めてのマリンバの心まで響いた音色、しなやかで且つ躍動的な演奏ととてもクラリネットではと挑戦された技巧的な指捌きのコラボは、新たな感動をいただきました。グノーの「アヴェ・マリア」はピアノの伴奏が流れるような旋律をより高めているのですが、その重要な部分をクラリネットで聴いたのは初めてで、集中してのめりこみました。
またバッハの「無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番ト短調」全楽章をマリンバで奏されました。是非、その違いをヴァイオリンでも聞いてみたいと思いました。まだまだことばでは言い表せないことですが、参加された方からも満足されたとのおことばをいただきました。素敵なクリスマスのプレゼントをいただきました。
ギターの斎藤明子さんの紹介でクラリネット、マリンバと繋がってきました。繭ホールに何回か出演されたフルートの山口さん、ヴァイオリンの杉原さんとも初めてお会いできました。みなさんはご一緒に活動されておられるグループの方々です。
今度は、どなたがどのようなコラボの演奏を企画してくださるのか期待しております。