~自宅にいながらここまでは調べられる!~
「国民スポーツ大会」について調べるには
2024年度作成
動画
上の動画へのリンクをクリックすると動画を再生します。約5分
2028年に、第82回国民スポーツ体育大会・第27回全国障害者スポーツ大会が長野県で開催されます。
「国民スポーツ大会」の今や昔のことが気になって、知りたいと思ったら、ぜひ紹介しているインターネットサイトなどへ訪問してみてください!
紹介しているサイトの操作や検索の方法がわからない時は、NPO法人上田図書館倶楽部で実施している「情報活用サポート」にぜひお越しください。また、最寄りの図書館にも尋ねてみてください。
-----動画内で案内しているシステムの説明-----
どれもネット上から無料で使えるシステムです。
信州やまなみ国スポ 信州やまなみ全障スポ
第82回国民スポーツ体育大会・第27回全国障害者スポーツ大会について長野県が作成しているサイトです。上田市で行われる競技や会場などを見ることができます。
公益財団法人日本スポーツ協会 JSPO
https://www.japan-sports.or.jp/kokutai/tabid62.html
国民スポーツ大会全般の情報を知ることができます。
昭和53年に長野県で行われた第33回の国民体育大会「やまびこ国体」情報を見ることもできます。
上田市画像アーカイブス
「やまびこ国体」に関する広報うえだ紙面を見ることができます。
旧上田市広報>昭和50年代> 昭和53年10月1日 776号5ページ~やまびこ国体の特集
松本まるごと博物館
「やまびこ国体を成功させよう」という広告入りマッチの箱の画像など興味深い収蔵品が多数あります。
国会図書館デジタルコレクション
「やまびこ国体」に関する資料が多数あります。個人でも利用者登録をすると一部を除いて閲覧できますが、お近くの図書館で送信サービスを利用することもできます。
参考>国会図書館利用者登録 https://www.ndl.go.jp/jp/registration/index.ht
新聞情報
国民スポーツ大会に関する最新の情報を得るには、新聞記事検索が有効です。お近くの図書館で「信毎データベース」などを利用してみましょう。
---------------------参考情報源--------------------
GoogleScholar(グーグル スカラー)
https://scholar.google.jp/#:~:text=Google
ネット上の資料を探すことができます。<キーワード例:やまびこ国体>信州ブックサーチ
https://www.library.pref.nagano.jp/licsxpopac/shinshubooksearch.html
長野県内の図書館が所蔵する資料を探すことができます。
エコール上田地域図書館情報ネットワーク
関連する図書などを探すことができます。
キーワード例:国民体育大会
笹川スポーツ財団
https://www.ssf.or.jp/index.html
スポーツ白書などスポーツ関連資料が多数あります。
スポーツ庁 統計情報
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/main_b8.htm
「地方スポーツ推進計画」の策定状況調査結果などスポーツ全般の資料が多数あります