江戸の町に咲く恋と笑い

~「花月文庫」の春水と三馬を聴く夕べ~

朗読 青木裕子

吉原の恋模様に心を揺らし、浮世風呂の笑いにくすり。江戸庶民が愛した物語を、朗読で味わうひととき。

「花月文庫」は 上田市の銀行家として活躍した飯島保作(号:花月 文久3年~昭和6年)が残した江戸文学、近世庶民文化及び郷土資料の集積です。現在、上田市立上田図書館に所蔵されています。2025年3月、花月文庫の小説など一部資料がデジタル化され、信州地域史料アーカイブから原本と共に視聴できます。

NPO長野県図書館等協働機構/信州地域史料アーカイブ


2025年6月21日(土)

受付 18:15 開演 18:45

上田駅前ビルパレオ4F 
上田情報ライブラリーことばの繭ホール


青木裕子
一般社団法人軽井沢朗読館館長、朗読家、元NHKアナウンサー

入場料:1200円 予約1000円 会員800円 

高校生以下無料(要予約)

定 員:60名

申 込: 5月23日(金)~上田情報ライブラリーにて受付 

    (休館日 火曜日,6/4)

   電話29-0210

 

詳しいチラシはこちらをご覧ください。

 

 

市営上田駅お城口第二駐車場が混雑する場合もありますので

早めにお出かけください。黄色い駐車券をお持ちください。

 

  

 

 

 

お問合せ:上田図書館倶楽部事務局 電話25-3115

主催:NPO 法人上田図書館倶楽部
共催:上田情報ライブラリー